今日は、わたしが1年前から使っているオフィスチェア
「オカムラ シルフィー」に1年間座って感じたことを、正直に書きたいと思います。
最初にひとこと伝えさせてください。
本当に、身体がよくなりました。
肩こり、首こり、腰痛、眠れない夜が続いていたあの頃の自分に「早くこの椅子に出会って~」と言いたいです。
1年前、痛みに耐えられず「レンタル」から始まった
きっかけは、会社のデスクと椅子が新しいものに変わったこと。
もともとは肩こりは感じたことが無かったのですが、
新しい椅子に座りはじめて半年くらいから感じるようになり、どんどん悪化していきました。
- デスクに座るのがつらい
- 仕事中に耐えられず、給湯室で15〜20分休む
- 自律神経が乱れて夜眠れない
といった状態になっていました。
さらに、自分でも気づかないうちに右足に体重がかけられなくなっていたことに気づき
ショックを受けました。
座るときも、右のお尻に体重をかけようとしてもうまくかけられない。
それだけ、身体が歪んでいたんです。
「椅子と机が原因だよなぁ…」と感じていたので、思い切ってオカムラ シルフィーをレンタルすることにしました。
シルフィーに座り始めてからの、驚くほどの変化
レンタルからスタートし、すぐにその座りやすさに感動しました。
購入を決意し、あれから1年が経ちました。
この1年間で、信じられないくらい身体が変わりました。
- 首や肩がほとんど痛くない
- 腰にコルセットなしでも座っていられる
- 机に向かうのが苦じゃない
- 夜眠れるようになった
そして、右足に体重がかけられるようにもなりました。
以前は立っているのも座っているのも辛かったけれど、今は痛みも感じず楽に座っていられます。
精神的にも、元気になってきた
痛みがあると、日常のいろいろなことが楽しめなくなります。
自律神経って背骨あたりに通っているらしいのですが、ガチガチになっているので
色んな不調が出ていました。
それも今では、布団に入ると15分くらいでスッと眠れるようになり
心まで元気を取り戻してきました。
痛くない、眠れるって幸せなことなんだな~って思いましたし、
身体のゆがみが起こす不調って影響が大きくて改めて怖さも感じます。
椅子を変えるだけで、人生が変わるかもしれない
もちろん、他の椅子も何度か試していましたが
どれも一時的に良くなった気がしても、すぐにまた不調になっていました。
(おそらく椅子以上にデスクが高いことが問題で、ふうつ程度の機能の椅子だと身体の負担を軽くできなかった)
そんなときに「高級オフィスチェア」という選択肢があると知れたこと。
そして、レンタルで試すことでハードルが下がったこと。
この2つが重なったおかげで、1歩を踏み出せました。
正直、「もっと早く知っていたらな~」という悔しささえあります。
でも、今はこうして元気になってきているのでほんとうに良かったです。
最後に|悩んでいる方へ届けたい、心からの言葉
もし今、肩こりや腰痛、眠れない夜に悩んでいるひとがいたら
「もしかしたら椅子が原因かも」と考えてみてほしいです。
そして、高級オフィスチェアを“試す”という選択肢もあることを知ってほしい。
わたしは知ることができて本当によかったと思っています。
私自身、5年かけて歪んでしまった身体が、1年で改善できるなんて思ってもいませんでした。
痛みがなくなると、心も生活も変わります。
もちろんまだ完全ではないけれど、これからも少しずつ整えていきたいと思っています。
▶︎オカムラ公式HP:https://www.okamura.co.jp/
▶︎オフィス家具通販kagg.jp:https://www.kagg.jp/
体験記事はこちら
▶︎kagg.jpで高級オフィスチェアをレンタルしました https://fuminodesign.com/kagg-jp/
▶︎Kagg.jpでレンタルしていた高級オフィスチェアを購入しましたhttps://fuminodesign.com/kagg-jp-2/
コメント