2024年に新NISAがスタートしてから1年が経ちました。
当初計画していた「長期的な投資計画」について、このタイミングで見直しを行い、少し変更することにしました。
変更の理由や新しい計画について、この記事で詳しくお話ししていきたいと思います。
これまでの投資計画について
まず、当初立てていた新NISAの投資計画は以下の通りです。
- 年間240万円を投資
- 7年間で合計1800万円の枠を埋める
この計画は、新NISAの枠を自分のできる限り効率よく活用し、投資の効果を長期的に高めることを目的としていました。
変更した新しい投資計画
新たに見直した投資計画はこちらです。
- 2024年からの5年間で1000万円の枠を埋める
- 残り800万円分は、60歳までに少額で積み立てる
具体的な投資額
- 2024年:360万円(初年度に多めに投資)
- 2025年:240万円
- 2026年:240万円
- 2027年:120万円
- 2028年:40万円
この計画に基づき、5年間で1000万円分を埋めた後は、年間36万円(月々3万円)程度を積み立てながら、60歳までじっくりと枠を使っていきたいと思っています。
変更した理由
新しい投資計画に変更した理由は主に以下の2つです。
①転職や独立を視野に入れたため
今後、転職やフリーランスとして独立することを検討し始めました。
このような変化が起きる可能性を考慮すると、以前の計画では投資額が高すぎて負担になり、余裕がなくなる可能性がありました。
そこで、より柔軟性のある計画に見直しました。
②「今をもっと大切にしたい」と考えたため
最近読んだ『DIE WITH ZERO』という本がきっかけで、「今しかできない体験や時間を大切にしたい」という考えが強くなりました。
変更前の計画では、投資を最優先に考えた結果、現在の生活や楽しみをある程度犠牲にしてしまう部分がありました。
新しい計画のメリット
変更後の計画には、以下のメリットがあります。
- 投資を無理なく続けられる
余裕のある計画にすることで、投資が負担にならず楽しんで取り組めます。 - 今という時間を楽しめる
若い時にしかできない体験や旅行、趣味などにもお金を使うことで、より充実した生活を送ることができます。 - 長期的にも十分な効果が期待できる
5年間で1000万円を投資し、残り800万円を積み立てる計画でも、投資効果は十分見込めると考えています。
疑問:今を大切にしたいなら、65歳まで少額で均等に投資すればいいのでは?
「余裕を持って投資したいなら、枠を今から65歳までの年数で割って均等に投資すればいいのでは?」と思われる方もいるかもしれませんね。
また、「なぜ最初の5年間で1000万円を投資するの?」という疑問を持つ方もいるかもしれません。
この点についても、理由を2つお話しします。
- 無理なく投資できる資金の範囲だから
はじめの5年間で埋める1000万円は、私の現在の資金計画において無理なく投資できる金額です。
逆に、これを埋めない場合は投資機会を逃してしまう可能性があると考えました。 - 資金を早く投資に回すことの重要性
投資の世界では「時間」が大きな味方となります。
例えば、複利の効果を活かすには、できるだけ早い段階で資金を投資に回すことが重要です。
若いうちに投資の元本を増やしておくことで、長期的にはより大きなリターンが期待できます。
おわりに
新NISAの投資計画は、人それぞれのライフステージや価値観によって柔軟に見直すことが大切です。
今回の変更は、投資を通じて資産を増やすことだけでなく、今という時間をより大切にするという私自身の価値観の変化から生まれたものです。
「未来のための準備」と「今を楽しむこと」のバランスを取りながら、これからも投資を続けていきたいと思います。
皆さんも、新NISAの活用をぜひ自分に合った形で検討してみてくださいね!
コメント