今回はすこし実用的なおはなし。
Google AdSenseの住所確認のPINが届いたらやること、届くまでにかかった期間などをお話ししたいと思います。
Google AdSenseでの広告を継続して利用していくためには身元確認をする必要があって、
広告収益が基準額に達すると、アカウントに登録されている住所に PIN が郵送されてくるようなんです。
身元確認を行う
広告の表示を継続して Google AdSense から収益を受け取るには、身元確認を行う必要があります。これは、アカウント情報が正確であることを確認し、お客様を不正行為から保護することを目的としています。
住所の確認
AdSense での収益が認証の基準額に達すると、AdSense アカウントに登録されているお支払い先住所に PIN が郵送されます。Google からお支払いを行うには、AdSense アカウントでこの PIN を入力していただく必要があります。
Google AdSenseヘルプより引用
「お支払いの住所確認のため、PINを郵送しました」的なメールがきて
なんだ?ってなりました。
広告収益が1000円を超えたタイミングで住所確認があるみたいです。
PINの郵送どのくらいで届いた?
8月2日に発送されていて、8月13日に届いたので約10日くらいで届きました。
「8月2日にPINが発送されました」とメールが来ていて
国内の普通郵便だったら2〜3日で届くことがほとんどなので
なかなか届かなくて「大丈夫かな〜無くなってないよね?」とすこし心配してましたが
国際郵便なので2週間〜3週間程度かかるとのこと。
住所確認のPINが届いたら認証しよう
届いた郵便物を開くと、PIN(個人識別番号)の数字が記載されているので
自分のアカウントにログインしてすぐに入力して認証しましょう。
お支払い→ 適格性の確認にアクセスして、
PINの番号を入力して送信をクリックすればOKです。
とても簡単!
※PIN番号の入力を3回間違えてしまうと広告が停止されてしまうので、間違えないように正確に入力するようにしましょう。
AdSenseの住所確認をしないと広告停止してしまう
PINが郵送されて4ヶ月以内に住所確認をしないと、Google AdSenseの広告掲載が停止されてしまうので、忘れない内に手続きするのがおすすめです。
まれに郵便が届かないことがあるみたいなので、その場合はPINを再発行してもらいましょう。
その他にも、身元確認のための証明書の提出や
振込先の確認でデポジットの入金額を入力するみたいなことがいろいろあって、
やらないでいると広告が停止されてしまいます。
わたしはあまりブログを覗いていなかったので、久しぶりに見にきたら
「あと1週間で広告停止されます」みたいなメッセージが出てました…。
こんなメッセージがでていたら焦るので、忘れないように早めに認証しちゃいましょう。
身元確認が終わればAdSenseアカウントの赤いアラームも消えて安心です♪
コメント